人とはどのような存在か 人とはどのような存在か(6)アダム系列からキリスト系列へ――十字架のビフォー・アフター 最初のアダムが犯した罪の結果を、最後のアダム・イエス様が全人類の身代わりに刈り取り、償い、復活されました。イエス様を信じる者は御霊によって全く新しい創造として生まれ、アダムが失った神のかたちへと変えられ、復活によって神の子として完成します。 2022.01.11 人とはどのような存在か
キリスト降誕 「神の小羊」誕生を喜び伝えた真の礼拝者、ベツレヘムの羊飼い 救い主の誕生を最初に知らされ、最初に礼拝する特権を与えられたのは、罪のために屠られる羊を忠実に育てていた無名の貧しい羊飼いたちでした。人類の罪を贖う神の小羊イエス様は、遺体のように布に包まれ、羊部屋の石の飼葉桶で眠っておられたのです。 2021.12.10 キリスト降誕クリスチャンの成長聖書の人物から学ぶ
教会とイスラエル 私たちを救うための秘められた計画 イスラエルは聖書に約束されたメシア・救い主を知りながら、イエス様が来られた時、心を頑なにして拒否しました。しかし、このイスラエルの拒否、イエス様へのつまずきは、すべての人を救うため定められていたこと、神様の秘められた計画でした。 2021.12.04 教会とイスラエル礼拝メッセージ
クリスチャンの成長 シメオンとアンナ、キリスト初臨に備えた祈り手たち キリストご降誕前、神の御心を聖霊によって祈り続けたシメオンと、宮を離れず断食祈祷を続けた女預言者アンナ。主の再臨が近い今、日々聖霊に導かれて忠実に歩み、主の再臨と救いの完成のために聖霊に満たされて祈るクリスチャンを主が求めておられます。 2021.10.23 クリスチャンの成長祈り聖書の人物から学ぶ
終末論 再臨と終末(15)ボツラとエルサレムでの戦い、裁きと救いが実現する日 終わりの日、イエス様はボツラでユダヤ民族を救出し、エルサレムで反キリスト軍を滅ぼされます。ヨシャファテの谷は怒りのぶどうが踏まれる判決の谷に、ヒノムの谷は火の燃える虐殺の谷に変わります。全地は火で焼き尽くされ、全ての民は主の御業を見て悔い改めます。 2021.10.08 終末論
終末論 再臨と終末(14)黙示録とダニエル書から読み解く竜と獣とイスラエル イスラエルを追う竜と神によって匿われるイスラエル。激しく怒った竜は底知れぬ所からアポリュオン、世の最後の支配者「獣」を解き放ちます。独裁者「獣」は、ダニエル書の第四の獣から最後に出る1本の角、雄やぎから出る北の王の末裔として啓示されています。 2021.09.25 終末論
終末論 再臨と終末(13)終わりの日の戦い②「ゴグ・マゴグ」と「ハルマゲドン」の戦いの関係 黙示録と旧約の預言書から、「ゴグ・マゴグ」と「ハルマゲドン」の戦いの共通点と結末について調べます。これらの戦いに神がどのような目的を持ち、戦いを通して何が実現するかを知るなら、これら2つの戦いが同じ終わりの日の戦いであることがわかります。 2021.08.22 終末論
終末論 再臨と終末(11)大バビロンの滅びとエルサレムの贖い 不品行のぶどう酒を諸国の民に飲ませた大バビロン(エルサレム)は、神の激しい怒りによって火で焼き滅ぼされ、小羊の花嫁・天のエルサレムとしてよみがえり、永遠の神の都が完成します。神は永遠の愛をもってエルサレムを哀れみ、贖い、その栄光を回復させます。 2021.07.21 終末論
信仰の目的地 信仰の目的地(5)完成された神のパラダイス 主の再臨と共に聖徒たちの救いが完成し、神との親子関係を取り戻し、神と共に住むという約束が実現します。信仰の勝利者は、完成された神のパラダイス、新しいエルサレムに迎えられ、主を仰ぎ見て礼拝し、千年王国の間もその後も、永遠に王となって治めます。 2021.05.01 信仰の目的地
信仰の目的地 信仰の目的地(4)イザヤとヨハネが預言した「新しいエルサレム」 天から降って来る新しいエルサレムは、キリスト信仰の最終目的地です。イザヤは主の再臨によって地上に永遠の神の都エルサレムが出現することを預言しました。エルサレムは贖われて、栄光に輝く主の住まい、主の家の山・シオンとして完成します。 2021.04.24 信仰の目的地